エンゼルラインで撮ったninja400どうも、幼い頃クラゲに刺され海が苦手なawa(@awa_ninja400)と申します。

先日、福井県のエンゼルラインまでツーリングしてきました。

普段は琵琶湖ばかり見ているので、久々の海が綺麗すぎて感動しました。

良い感じの写真撮る事ができ、元々料金がかかる道路なだけあってワインディングもかなり楽しめました。

関西エリアでツーリングスポットをお探しの方は是非読んでってください!

エンゼルラインとは

エンゼルラインとは、福井県小浜市にある久須夜ヶ岳頂上まで続く全長9.7kmの道路です。

途中には大狼岩といわれる巨岩や頂上には標高600mに設けられた展望台があります。

また、天気のいい日は越前岬から丹後半島まで眺めることができます。

ちなみにエンゼルラインの頂上から天使の梯子(はしご)をみることができました👼

エンゼルラインの料金について

エンゼルラインは元々は有料道路で、2002年から無料開放されたようです。

なんと、以前は普通車1660円もした道路だったらしいです…。(たかっ!!!)

現在は料金無料になり、気軽に訪れることができて良い時代になりましたね!

エンゼルラインの交通情報について

エンゼルラインは時間帯・季節問わず走れるのかどうかについて。

結論から申しますと、4月から11月の朝7時から夜19時までしか走ることができません。

つまり、冬場夜間は入ることができないです。

エンゼルラインの基本情報

所在地 〒917-0117 小浜市内外海半島
営業時間 7:00~19:00
休館日 12月1日~3月31日(冬期閉鎖)
交通アクセス JR小浜駅から車で20分
舞鶴若狭自動車道小浜ICから車で約25分
お問い合わせ先 小浜市商工観光課 0770-53-1111
福井県嶺南振興局 小浜土木事務所 0770-56-2100

MAP

エンゼルラインまでの道のり

滋賀県から福井県小浜市(エンゼルライン)までは、大体片道3時間(休憩込み)くらいでした。

土日でも混み過ぎない道ばかりなので、休日でもオススメできます。

鯖街道からエンゼルラインへ

まず、鯖街道をひたすら走ってエンゼルラインへ向かいます。

鯖街道のついての記事も合わせてご覧ください!

【福井県】京都と若狭をつなぐ鯖街道!ninja400で熊川宿までツーリング!

天気も気温も丁度良く、ツーリング日和でした。

天気の良い日の鯖街道はやっぱり気持ちが良くてお気に入りです。

途中で鯖街道熊川宿の道の駅に寄って休憩し、再出発!

鯖街道熊川宿の道の駅はいつも人が多く、そんなに車走ってたっけ?ってなります。(笑)

福井県に入りエンゼルラインへ

鯖街道を抜け、福井県に入りました。

引き続き、県道22号をひたすら真っ直ぐ進みます。

相変わらず建物は少なく、北海道のようにひたすら直線が続きます。

そのまま進んでいくと、徐々に建物が増えてきました。

途中で高速道路がありますが、合流してくる車に気おつけつつ、まだまだ直線を進みます。

余談ですが、こちらの若狭上中ICのすぐそばに福井県警本部 高速道路交通警察隊がお仕事をされており、とても心強い道路となっております(?)

国道162号経由でエンゼルラインへ

国道162号まで来ると若狭湾を眺めることができます。

いやぁ、普段は琵琶湖を眺めて走っていますが、やっぱり海は綺麗ですね!

幸運なことにこの日の天気は晴天で、綺麗な海を眺めながら乗るバイクは最高すぎますね!

仕事や学校でお悩みの方はさっさと辞めて、バイク乗って海に行きましょう。

潮風を浴びながら広い海を走ったら、悩みなんてどうでも良くなりますヨッ!

エンゼルラインの5つのオススメポイント

やっとエンゼルライン付近まできました。

どんな景色、ワインディングが待っているか楽しみです!

ここからはエンゼルラインのおすすめの点を5つを挙げていきますね。

1.エンゼルライン駐車場までの景色が綺麗

初めに良いなと思ったポイントは、途中の景色も綺麗なので走っている最中も景色も楽しめる点です。

まだ途中でしたが、良い感じの風景が見えたので、バイクを停めてパシャリ。

期待を膨らませてながら、頂上まで楽しみます!

2.エンゼルラインは穴場スポット

2つ目に良いなと思ったポイントは、車とバイクが少なかったです。

景色も良し、道もぐねぐねで面白いにも関わらず人が少ないのは穴場スポットと呼べるのではないでしょうか。

一方、インスタグラムでも#エンゼルラインの投稿が1000件程度(レインボーラインが1.2万件)と少なかったです。

走り屋のような人もいなくて、ごく普通のツーリングにこられている方々ばかりでした。

3.エンゼルラインはワインディングが楽しい

3つ目に良いなと思ったポイントは、コーナーが多い点です。

マップでみてもなかなかのヘアピンが続いていますね。

実際に走ってみるともっとコーナーが多いように感じました。

何キロで走ったかは覚えていませんが、しっかり回せる面白いコースでした!(すっとぼけ)

しかしその反対で、初心者の方には少し神経を使うコースかもしれません。

4.エンゼルライン第一駐車場にトイレあり

4つ目に良いなと思ったポイントは、トイレが設備されている点です。

エンゼルライン頂上の一つ下にある駐車場にはトイレが設備されています。

暗くて雰囲気がちょっと不気味でしたが、これは助かりますね!

5.エンゼルラインはバイクの写真を撮りやすい

最後に良いなと思ったポイントは、バイクの写真が撮りやすい点です。

先ほど車やバイクの交通量が少ないと書きましたが、その結果自由に写真が撮りやすかったです。

さらに、展望道路なだけあってどこから眺めても景色が良いので、撮る場所に困るという心配は無いと思います。

エンゼルラインの3つの注意点

ここからはエンゼルラインを走ってみて注意した方がいいなと思った点を3つご紹介します。

1.エンゼルラインは路面の状態が悪い

1つ目は路面の状態が悪いことです。

写真右下のような日々はまだ軽い方です。

もっと酷く割れた箇所が多くあるので、バイクにはかなり危険です。

さらに、落ち葉落石なども普通に落ちているので、スリップの原因まみれでした。

恐らく有料だった頃に比べて整備がされなくなったのでは、と思ってます。

しっかり道路の状態を確認してから走りましょう。

2.エンゼルラインは天気によって景色が楽しめない

2つ目は天気によって景色が楽しめないことです。

これは言わずもがなだと思いますが、雨が好きとかでなければ晴れの日を狙って行ってくださいね。

一番は晴れの日ですが、曇りの日は写真が白飛びしにくいので、バイク写真を撮るにはいいかもです。

3.エンゼルライン頂上は日陰が少ない

3つ目は頂上は日陰が少ないことです。

僕は秋に行ったので気温も低く良かったのですが、夏は猛暑だろうなと思いました。

春か秋に行かれるのをオススメします!

エンゼルラインで撮ったninja400

レインボーラインは混んでいて行きづらいな、穴場スポットを走りたいな、無料で絶景を楽しみたいなと思っている方にとてもおすすめのスポットでしたので、是非行ってみてください!

Instagram(@awa_ninja400)にもエンゼルラインの写真を載せていますので、もし良かったらフォロー&いいね、よろしくお願いします!

↓↓↓関連記事も宜しければご覧ください↓↓↓

Recomend関連記事

Popular人気記事

Aboutawa blogについて

AWA BLOGについて

About AWA BLOG.

AWABLOGは、僕がバイクツーリングで訪れた場所や、バイクのカスタム、バイク関連の役に立つ情報を発信する個人メディアです。ツーリングで行って良かった場所、ツーリング中に出会った美味しい店などを紹介しています。 関西在住なので主に関西のツーリングスポットが多め。 バイク乗りに人気び定番ツーリングスポットはもちろん、誰も知らないような場所を開拓するのが好きなので、AWABLOGを通じて多くの人に広めるために定期的に更新していきます。ぜひ気になる記事があれば読んでみてください。

Read more

Categoryカテゴリー