明けましておめでとうございます、awa(@awa_ninja400)と申します。
僕がKawasaki Ninja400を購入してから1年が経過しました。
なので、今回は「納車1年レビュー」をしたいと思います。
Ninja400を1年間で約20,000km走行して感じた、良かった点や悪かった点、買って後悔していないのかを正直にお伝えします。
僕が乗っているNinja400は、2018年式で現行モデルになります。
ですので、新型Ninja400を検討されている方にも参考になればいいなと思います。
僕が購入したNinja400は新車では無く、2018年式の中古車になります。
購入した時には既に10,800km走っていた状態。
さらに、前オーナーによる立ちごけで軽く傷が入っている状態でしたが、かなり綺麗な部類だったのと、欲しかった黒色のバイクだったので購入を決めました。(黒色って無難で落ち着きますよね。)
納車されてから1年間で約20,000km走行し、今では30,000kmを少し過ぎた状態です。
今のところ大きな不具合もなく、元気に走ってくれています。
僕の運転の仕方やメンテナンスの自己ルールについて。
たまに高回転まで回すのですが、普段は5~6000回転で抑えたりして、丁寧に乗っているとほうだと思いますw
メンテナンスに関しては、たまに行うチェーン清掃、オイル・フィルター交換・洗車くらい。
基本的に、オイル・フィルター交換は大体3,000km毎に行なっています。
カスタムに関しては、スクリーン、マフラー、ミラー程度で、ほとんどノーマルに近い状態です。
ここからはNinja400に乗っていて良かったと思う点を紹介していきます。
やはり400ccクラスの中でトップクラスに人気のNinja400は、メリットが多いなと感じるバイクです。
普段乗っていてNinja400の取り回しの楽さが一番実感しています。
また、周りにバイクを貸した際にも一番言われることですね。
なぜなら、Ninja400は車両重量167kgで、めちゃくちゃ軽いんですよね。
駐車場から出す際も本当に楽ですし、コーナーを曲がる際も目線を向けるだけで勝手に曲がってくれます。
よく言われる、バイクにとって「軽さは正義」というのをよく聞きます。
本当にその通りだと思います。
初心者の僕でも普段乗っていて転ける気が全くしません。
難しい峠道でも、バイクが軽いのでスイスイ曲がることができます。
女性に人気の理由も納得です。
Ninja400はシート高が低く、女性でも安心して乗れる程足つきがとても良いです。
Ninja400のシート高は純正だと785mm。
785mmはバイクの中でもシート高が低めで、Ninja400は車体が細めなのでより足つきがよく感じます。
ちなみに教習所でも乗るcb400sfは755mmなのですが、車重の差もあってNinja400の方が楽な気がします。
僕は身長174cmで、膝が曲がるほどベタベタなので、身長150cmくらいの方でもつま先がつくと思います。
Ninja400は400ccの中でも人気の車種なので、カスタムパーツも豊富に販売されています。
amazonや楽天でもかなり出品されているので、自分だけのカスタムを楽しむことができると思います。
少し個人的にオススメのカスタムパーツをご紹介します。
以前にオススメのウイングミラーをご紹介した記事も良かったらご覧ください。
250ccと同じ軽量な車体に400ccのエンジンを積んでいるので、結構速いです。
スペックの話をすると、Ninja400は48馬力の167kgで、パワーウェイトレシオが3.47となっています。
ちなみに、CB400SFは56馬力の201kgでパワーウェイトレシオは3.58です。
パワーウェイトレシオとは、数値が低い方が良いとされているので、Ninja400がかなり速い部類になることがわかります。
馬力の差などでCB400SFには高速域では勝てないと思いますが、初速ではNinja400の方が速いでしょう。
最高速も少し時間が掛かりますが180kmは超えてくれるので、文句なしです。
カタログ値通りにならないのが燃費ですが、さすがツイン。
ほとんど街乗りの僕で、大体1リッターあたり25kmくらい走ります。
冬場などの暖気がかさんだりすると当然変わってきますが、それでも20kmをきることは一度もありません。
峠など攻めてばかりいると22kmまで落ちてしまいます。
個人的に感じたNinja400の欠点を挙げていきます。
とても優秀なバイクなので欠点らしい欠点はあまり無いですが…。
ツアラーのバイクなので仕方がないのですが、言い換えるとレーシーさが無いです。
見た目はSSのようなのですが、乗ってみるとネイキッドのような体勢に。
乗っていて楽ではあるのですが、前傾のきついバイクがお好きな方には物足りないと思います。
中型のスポーツバイクの中では、cbr250rrやzx25rがハンドルも低く、スポーティな感覚が楽しめると思います。
これに関してはカスタムすれば解決します。
どのくらい静かかと言うと、あまり速度を出していないのに、風切り音しか聞こえないレベルです。
ご近所トラブルが心配の方にはとても良い点かもしれません。
ただ、個人的には乗っている感がイマイチなくて物足りませんでした。
Ninja400に限った話では無いのですが…。
250ccと大きく大差があるかと言われたら無くて、見た目もほぼ同じ。
車検はお金かかるし面倒だし、絶対車検通らないと思うカスタムでも250ccならできたのにと、思うときはたまにあります。
以前スライダーを取り付けるためにカウルを外したのですが、Ninja400ってカウルのパーツがめっちゃ多いんですよね。
他にも多いバイクがあるとは思うのですが、Ninjaは特に多い部類に入ると思います。
Ninja400に限った欠点というのはあまり思い当たりませんでした。
人気な理由がわかるくらい優秀なバイクです。
優秀すぎて飽きてしまい、一週間くらい乗らないようにしてる日もありますが。w
まだまだ見たことのない景色だらけなので、Ninja君の力を借りて旅をしていきたいと思います。
現行・新型Ninja400の購入を検討されている方がいらっしゃったらご参考になれば幸いです。
InstagramにてNinja400の写真を投稿しているので、ぜひ良かったらSNSのチェックもお願いします。
About AWA BLOG.
AWABLOGは、僕がバイクツーリングで訪れた場所や、バイクのカスタム、バイク関連の役に立つ情報を発信する個人メディアです。ツーリングで行って良かった場所、ツーリング中に出会った美味しい店などを紹介しています。 関西在住なので主に関西のツーリングスポットが多め。 バイク乗りに人気び定番ツーリングスポットはもちろん、誰も知らないような場所を開拓するのが好きなので、AWABLOGを通じて多くの人に広めるために定期的に更新していきます。ぜひ気になる記事があれば読んでみてください。
Read moreAccessories
バイクのカスタムパーツやメンテナンス用品、ツーリングに便利なバイクウェアやアクセサリーを紹介
Gourmet
ツーリングで訪れたおすすめの飲食店を紹介
Touring spot
行ってよかった、おすすめのバイクツーリングスポット。
Useful
バイクの車検や保険などの役に立つ記事を紹介