Touring spot 2023/05/17
三重県伊賀市から津市にかけて広がる青山高原。伊勢湾に聳える数多くの巨大な風車を一望できる展望台は、つい撮影に夢中になる絶景スポット。青山高原の魅力は絶景だけでなく、展望台までの約10kmに渡るワインディングが、ドライブやツーリングの楽しさを引き立ててくれる。桜やツツジが咲く時期は、他県から多くの人が訪れる観光スポット。また、駐車場が多く用意されているので、安心してドライブを楽しむことができる。
どうも、awa(@awa_ninja400)と申します。
先日、三重県の青山高原へ愛車のNinja400でツーリングに行ってきました。
初めて訪れたのですが、関西の軽井沢と言われているのが納得できるほど美しい絶景スポットだったので、この度記事にしてみました。
青山高原は絶景を楽しめる人気の観光スポットですが、頂上までに第1~第6駐車場、さらに頂上には青山高原駐車場があり、多少混雑していても駐車スペースに困るようなことは無いと思います。
ツーリングやドライブがお好きな方は、とても楽しめるであろう場所だったので、ぜひ最後までご覧いただけますと嬉しいです。
また、このブログではツーリングスポット以外に商品紹介の記事も書いておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。
青山高原とは、三重県伊賀市東部から三重県津市西部にかけて広がる高原です。
関西の軽井沢と呼ばれるほど見晴らしの良い美しい絶景スポットで、三重県屈指の人気観光スポットです。
青山高原で一際目立つのが、道路沿いに多く立ち並ぶ風力発電の風車。
何箇所かある青山高原の展望台や駐車場からは数多くの風車が立ち並ぶ伊勢湾を見渡すことができ、ついつい長時間撮影をしてしまうほどの絶景。
展望台まではおよそ約10kmのワインディングが続き、ドライブやツーリングの楽しさをより一層高めてくれます。
比較的曲がりの厳しいコーナーが続きますが、道は比較的綺麗なので、上級者から初心者まで多くのライダーが楽しめるツーリングスポットだなと感じました。
青山峠から青山高原にかけての道が特に曲がりがキツいので初心者ライダーさんはご注意ください。
途中登っている最中に、対向車のバイクがコーナーで膨らんで、こちらの車線まで飛び出してきたこともありましたので。
スポーツ走行がお好きな方はめちゃくちゃ楽しめると思います。
青山高原を登り、1番初めにたどり着くのは三角点という場所にあるCAFE WINDY HILL(カフェ ウインディー ヒル )。
青山高原唯一の食堂で、標高756mの景色と大自然ならではの透き通った空気に癒されながら、食事を楽しむことができます。
メニューはカレーやオムライスなどの定番ランチや、ホッと一服できるケーキセットなどメニュー豊富。
三角点にはカフェ ウインディー ヒルがあるので、ここは頂上の展望台よりも混み合っていた印象です。
基本的にドライブでお越しの方が多いので車が混み合うのはもちろん、バイクの駐輪場も曜日や時間帯によっては少し混み合います。
また、駐車場から出る交差点は勾配があるせいか、見通しが少し悪いのでお気をつけください。
カフェ ウインディー ヒルで僕が注文したのは、安定のソフトクリーム(400円)。
この日はとても気温が高く、ちょうどお昼頃に訪れたので、温かいご飯は食べる気になりませんでした。
カフェ ウインディー ヒルのすぐ横には青山高原 ふるさと公園という芝生の山があり、そこで頂きました。
(芝生には野生動物の糞がちらほら落ちているので、座る際にはお気をつけ下さい。)
気になるお味は、濃厚というよりかはとてもさっぱりしていて、ソフトクリームにしては甘さ気持ち控えめに感じました。
暑い日に景色のいいところへツーリングに出かけ、ツーリングで煮えた身体を現地のソフトクリームで美味しく冷ます。
これはバイク乗りだけにしか味わえない贅沢ですね。
青山高原の三角点はまだ頂上ではありませんが、それでも標高756mからの景色は絶景。
青緑の木々が伊勢湾全体に広がり、他の観光客の方々も撮影に夢中の様子でした。
僕はGWに訪れたので真緑ですが、春は桜が咲き、5月中旬から下旬にかけてはツツジが咲くらしく、より美しい絶景スポットになるであろうと思われます。
青山高原の三角点から頂上までへの道はそう遠くはありません。
ですが、青山高原ドライブウェイという名前なだけに、程よいワインディングロードになっており、ドライブやツーリングがとても楽しいと思える道路でした。
ついつい楽しくて速度を出してしまう人もいるかもしれませんが、道中所々に駐車場があり、当然のことながら車やバイクなどが出てくるので、くれぐれも運転は慎重に。
個人的に頂上より、頂上までの道中の方がバイクの撮影に向いていると感じたので、今回僕が良いなと思った撮影スポットをご紹介します。
青山高原でバイク写真を撮影するのであれば、せっかくなら背景に沢山電力発電の風車を取り入れたくないですか?
背景に風車が沢山入り、木やガードレールなどの邪魔なものが入らない場所、見つけてしまったのでご紹介します。
話は逸れますが、僕が使用しているカメラについてたまに聞かれるので、一応リンクを貼っておきます。
一眼レフで愛車や観光スポットを撮影したいけれど、難しそうだし高くてなかなか手が出せないといった方におすすめのカメラです。
僕が使用しているのはcanon eos kiss x9という今では廃盤になっているカメラですが、軽くて使いやすく、設定などの説明はカメラの液晶画面に表示されるので、初心者の僕でも設定を理解して使用することができています。
青山高原のバイク撮影スポット、僕がおすすめする場所はこちらです。
目印になるポイントは下記の画像に映っているような、道路左側にある路肩です。
この路肩があるのは第6駐車場と青山高原駐車場のちょうど真ん中らへんに位置しています。
また、撮影スポットに近づくにつれて急に見晴らしが良くなります。
周囲を十分に注意し、路肩に停めてバイクを撮影させていただきました。
(丁度矢印の場所らへんに停めました。)
・少し距離が離れていますが、手前に見通しの悪いコーナーがありますので、道路を横断する場合は十分に注意してください。
・路肩に長時間停車させておくのは、他の方々に迷惑になりますし、危険なのでパッと撮影してパッと離れましょう。
・マスツーなどの複数台でツーリングされる場合、特に車の邪魔になり、最悪の場合トラブルになりかねないので、1台ずつ撮影するか諦めましょう。
この場所は時間帯にもよりますが、陰ることもなく黒いバイクでも撮影することができました。
他の写真はインスタグラムにも載せておりますので、ぜひご覧いただければ幸いです。
フォローもお待ちしております。ボソッ
この投稿をInstagramで見る
青山高原駐車場にバイクを停め、1番高いところから景色を撮影しに行きました。
大きい風力発電の風車が低く見えてしまうほどの高さ。
天気の良い日は富士山が見えると他の記事で見たのですが、高くて景色が良いので本当に見えるかもしれません。
三重県の人気観光スポット「青山高原」は関西屈指の絶景スポットで、自然を堪能しに行きたい方にとてもおすすめのツーリング&ドライブスポット。
青山峠から青山高原ドライブウェイの約10kmにも続くワインディングロードは、ドライブやツーリングが好きな方は絶対楽しめる道路となっておりますので、走りに行くだけでも満足できると思います。
このサイトでは、おすすめのツーリングスポット等をご紹介しておりますので、もしよければ他の記事もご覧いただけますと幸いです。
About AWA BLOG.
AWABLOGは、僕がバイクツーリングで訪れた場所や、バイクのカスタム、バイク関連の役に立つ情報を発信する個人メディアです。ツーリングで行って良かった場所、ツーリング中に出会った美味しい店などを紹介しています。 関西在住なので主に関西のツーリングスポットが多め。 バイク乗りに人気び定番ツーリングスポットはもちろん、誰も知らないような場所を開拓するのが好きなので、AWABLOGを通じて多くの人に広めるために定期的に更新していきます。ぜひ気になる記事があれば読んでみてください。
Read moreAccessories
バイクのカスタムパーツやメンテナンス用品、ツーリングに便利なバイクウェアやアクセサリーを紹介
Gourmet
ツーリングで訪れたおすすめの飲食店を紹介
Touring spot
行ってよかった、おすすめのバイクツーリングスポット。
Useful
バイクの車検や保険などの役に立つ記事を紹介